東京女子医科大学医学部 放射線医学講座 放射線腫瘍学分野

研修医・医学生の皆様へ

医局員からのメッセージ

一緒に働きませんか?

助教 河野佐和 助教 河野佐和

 私は当院で初期研修を行い、2年次に放射線腫瘍科を選択しました。がん診療に興味があるというだけで、放射線治療の知識を事前に深めることなく飛び込んでしまいましたが、医局の先生方は丁寧に指導してくださって、それまでの研修で触れたことのない知識を得ることができました。治療後30年余という方が元気に定期受診にいらしたり、緩和治療中の方が段々と余裕のある表情に変わっていく姿を目の当たりにして放射線治療の魅力を感じ、また、治療を終えるのが名残惜しいと言われたりするような温かい放射線治療室の雰囲気も好きで放射線腫瘍科に入局しました。
 放射線腫瘍科の一員となって働いてみて、改めて知識においても行動においてもプロフェッショナルとして見習うべき人に囲まれていることを感じます。同じだけの経験を経ても、自分があのようになれるのだろうか?と思うことばかりですが、こんな自分でも、患者さんの安心と幸せの一助となれたと思える時が多々ありますし、国内にはまだ少ない放射線治療医としての専門知識を身につけて医療を提供できるという意味でも、意義のある仕事だと思います。ぜひ一緒に頑張りましょう!

当院の放射線治療について

助教 辻井美貴 助教 辻井美貴

当院の放射線治療について

私は初期研修の1年目外科ローテーション中に、放射線治療を行うことになった症例を持つ機会がたまたま複数ありました。それまであまり重点的に学ぶことのなかった領域でしたが、侵襲の少ない治療で悪性腫瘍が治るということに興味がわき、2年目で放射線腫瘍科を選択しました。

放射線治療について知るにつれて、どちらかというと緩和のための治療というイメージが強かったものですが、そればかりではないとわかりました。放射線治療単独や、化学療法と併用することで完治するがんや、術後であっても治癒のために放射線照射が必須となっている腫瘍が多くあることを知り、感動しました。半数以上の人が将来がんにかかる今の時代に、低侵襲で1度の治療が短時間で済む放射線治療は、とても将来性があると感じます。もちろん緩和のための照射もしており、痛みが楽になるなど、患者さんのQOLを高めるのに非常に有用なことが多いです。

当院の放射線腫瘍科は、技師さん、物理士さん、看護師さん、事務さん、医師の垣根が低く、フレンドリーで働きやすい環境です。様々な学会や勉強会に参加させてもらえる機会も豊富で、院内の症例も豊富なため、まんべんなく学習することができます。

放射線治療に少しでも興味のある方がいらしたら、いつでも見学歓迎です。

ぜひ一緒に働きましょう!

助教 大松賢太 助教 大松賢太

はじめまして。

私は山梨大学出身で初期臨床研修も他大学で行いました。2年目のたすき掛け先の市中病院でたまたま放射線腫瘍科を選択し研修した際、切らないで癌を治す、低侵襲な放射線治療に感銘を受けたのを覚えています。縁があり当院の放射線腫瘍科を見学させて頂いたことがきっかけで入局しました。他大学出身の男性である私が女子医大で働くにあたり不安もありましたが、全く心配は無用でした。そもそも女子医大病院の職員の半数は他大学出身の男性です。そのため、大学の垣根のない過ごしやすい雰囲気です。特に放射線腫瘍科は医局員が少ない分アットホームな雰囲気で1人1人丁寧な指導を受けることが出来ます。細やかに働き方を相談できる環境が整っており、充実した研修を送ることが出来ます。

さて、放射線治療医が担当するのは主にがん患者です。低侵襲というメリットを活かし合併症や年齢などで手術が困難な方へ放射線治療を行うことが多いです。手術適応なしと言われ、すがるように放射線治療外来へいらした患者さんへ実際に照射が効き、再発なく外来で元気にいらっしゃる姿をみると、本当にうれしくなります。大変なことも多いですがやりがいは十二分にあります。

当院ではIMRT、体幹部定位照射をはじめ高精度放射線治療を多くの症例に行っており、充分な経験を積むことが出来ます。今年度(2023/5)新規放射線治療装置を導入したため、最先端の治療を経験できます。当科は病棟を持っておらず外来業務が主体のため、夜間呼び出しもなく、子育てや趣味などライフワークバランスを取りやすい環境です。男女問わず、とても働きやすい環境が整っています。私も2児の父ですが保育園の迎えや家事と仕事を両立しています。ご興味のある方はぜひ一緒に働きましょう!

医局スナップ集

第460回日本医学放射線学会 関東地方会

第460回日本医学放射線学会 関東地方会定期大会が秋葉原コンベンションホールにて開催され、会長を当分野の唐澤教授が務められました。
今回の大会はオンサイト開催ということで、会場ではface-to-faceでの闊達な議論が行われている様子が見られました。

2023年忘年会

放射線腫瘍科の忘年会を行いました。同門の喜多先生が医学放射線学会の名誉会員になられたため、一同でお祝いをいたしました。喜多先生、おめでとうございます!

アジア原子力協力フォーラム

バングラデシュのダッカで行われたアジア原子力協力フォーラム(FNCA)の放射線治療ワークショップに唐澤教授と河野助教が参加しました。

唐澤先生医学部長就任

記念撮影(1) 記念撮影(1)

記念撮影(2) 記念撮影(2)

泉先生送別会

集合写真 集合写真

スポーツ好きな泉先生のイメージに合わせた記念品の時計 スポーツ好きな泉先生のイメージに合わせた記念品の時計

乳腺内分泌外科の先生も花束を用意して来てくださいました 乳腺内分泌外科の先生も花束を用意して来てくださいました

2017年忘年会

鏡味味千代さんと 鏡味味千代さんと

今年の忘年会は女流太神楽曲芸師の鏡味味千代さんにお越しいただきました!

2018年懇親会

2017年納涼会

2017年同門会

2016年忘年会

落語家の立川晴の輔さんを囲んで記念撮影(1) 落語家の立川晴の輔さんを囲んで記念撮影(1)

記念撮影(2) 記念撮影(2)

西尾教授就任祝賀会

西尾禎治教授挨拶 西尾禎治教授挨拶

2016年11月5日@東京第一ホテル

(1) 吉岡俊正学長ご祝辞

(2) 乾杯のご発声は医用原子力技術研究振興財団
  遠藤真広常務理事

(3) 日本放射線腫瘍学会
  理事長の近畿大学西村恭昌教授ご祝辞

(4) 広島大学大学院永田 靖教授ご祝辞

(5) 日本医学物理士会
  代表理事の首都大学東京 福士政広教授ご祝辞

(6) 終了後に関係者で記念撮影

2016年軽井沢旅行

庭焼き炭火バーベキュー 庭焼き炭火バーベキュー

7月始めの週末に軽井沢の教授邸にお邪魔しました!
ソーセージや採れたて地元野菜など、軽井沢の美味しい食べ物をたっぷりバーベキューでいただきました。
お昼間に連れて行っていただいた所の中でも、白糸の滝は寒いくらいで、この日猛暑日となった暑い東京に空気を少し持ち帰りたいくらいでした。

2015年忘年会

教授挨拶 教授挨拶

12月11日はリーガロイヤルホテルで忘年会でした*。*
今年も一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!

今年はマジシャンの前田知洋さんに来ていただき、目の前で繰り広げられるマジックに大盛り上がりでした。

前田さんを囲んで記念撮影。

唐澤教授就任祝賀会

至誠会東京都支部長井口登美子先生と 至誠会東京都支部長井口登美子先生と

2015年6月20日@ホテルオークラ
学内外の先生方、ご関係の皆様に多数ご列席いただきました。

 

(1)吉岡俊正学長ご祝辞

(2)日本医学会高久史麿会長ご祝辞

(3)乾杯のご発声は京都大学平岡真寛教授

(4)ご来賓の先生方

(5)至誠会岩本絹子会長ご祝辞

(6)終了後に講座関係者家族と記念撮影


PAGE TOP